哲学者のセーターその4 2017.5.17 哲学者のセーター、前身頃が半分くらいまで進みました。 前にも書きましたが、糸割れしやすいんです、この糸。注意して編んではいるのですが、ふと見ると、糸がぴろんって 出ているところがあったりするので、再々編地をチェックしないといけません。 糸割れした目を発見すると、1目分だけほどいて、すくい直します。 棒針編みの良いところは、これができること。かぎ針編みは出来ないですからねー。 早く編み上げたいけど、なかなか時間がないですよ… あっという間に夏日になってしまって、暑いです。 春、あったっけ? tagPlaceholderカテゴリ: 1705, tetsugaku, diary