2018.7.19
とりあえず今回の新作糸紹介はこれが最後です。
DARUMA(横田ダルマ)。
Sprout(スプラウト)
ウール74% 綿15% ポリエステル11%
ぴよぴよっと綿の糸がとびだしている面白い糸です。Col.1、4、5(オフ白、茶、黒)は地糸と綿糸が同色、Col2、3(薄グレー、濃グレー)は綿糸が緑、紺です。ほわんとしたセーターとか、どうでしょうか。
LOOP(ループ)
ウール83% アルパカ(ベビーアルパカ)17%
かなりボリュームのあるループヤーン。棒針13~15号、かぎ針7~8㎜となっていますが…いや、これ、かぎ針で編むのは無謀でしょう!ファーヤーンとかもそうですけど、編み目がほとんど見えなくなるので、勘で編むしかないよね。
あ、ファーヤーンと言えば、ダルマさんのミンクタッチファーは、ぜひ一度使ってみたいと思っています。
で、新作糸発表会の時に漏れていたのですが、ダルシャンシリーズに新作が出ます。

ダルシャンはアクリルだと思っていたら、ウール100%だ~。
(あ、ウール30%っていうのもあったのか…)
リッチモアのパーセントと同じくらいの太さじゃないかな。
大変リーズナブルです。たぶん定番糸としてずっと出し続けてくれるのではないでしょうか。
他のメーカー同様に、現行糸の新色もあります。
さて、風合いなどが出来るだけ伝わるようにしたつもりですが、画像ではなかなかね~。
でもワクワクする感じは伝わったでしょうか。
新旧問わずいろんな糸が見られる糸帳は楽しいねぇ~*^^*