2019.6.24
樋口さんの作品展、行ってきました。
展示している作品の写真撮影はNGだったので、ちらっと外観だけ。
本に収録されている作品が全部展示してありました。各モチーフ、パネルになっているものと小物作品。
もうね、すっごくきれいで感動しました。ラインがね、直線はまっすぐ、カーブの線はきれいに弧を描いている。動物の体の部分はほとんどチェーンステッチで埋めてあるんですが、その緻密で美しいこと!
そっかー、目指すはここだな。というわけで材料セット買ってきました。
本の表紙にもなっている "Dancing rabbit" のポットクッションです。
上手くできるかな~… がんばる。
"Bird's paradise" のポーチのが欲しかったんだけど、水色の生地に白の刺繍糸のセットのみだったんです(同じモチーフのパネル作品はこの色合わせだった)。
それはそれでウエッジウッドのジャスパーシリーズみたいできれいなんだけど、生地がウエッジウッドのペールブルーよりもっと淡い水色だったんです。もうちょっと濃い色ならよかったんだけどなぁ…

あと、"Sheep of black face" のニードルケースの材料セットもありました。
材料セットには、図案や刺し方は入っていません。本を買ってね、です。
レジで「本はお持ちですか?」と聞かれて、まだ買ってないけど「はい。」って言っちゃった。(いや、買いますから。ホント。)
材料セットのほかに、自分で好きなところに刺繍したい人には刺繍糸のみを各モチーフごとにセットにしたものも置いてあって、親切。
そしてもう一つ、樋口さんのとは関係ないんですが、オンラインショップ Envelope で見ていて、欲しいなぁと思いつつ悩んでいたら売り切れちゃった麻のでっかいバッグのキット。店舗にはまだあって、やっぱイイので、買っちゃった。
そうだ!これに刺繍してもいいよね。わぁ、楽しそう♪