March 2023
Cohana の2023春 限定商品が発売されました。
今年もさくら色のお道具がでましたねー。毎年この時期だけの特別なカラー、心和むやさしい色ですね。
この、真鍮の糸巻きの美しいこと!
「真ちゅうの小さな糸巻き」通常商品は、巻いてある糸が、白か黒しかないんですよ。
もちろん、自分で好きな糸を巻けばいいんだけど、こんなにきっちりそろえて巻くのは無理~。それに、この色が素晴らしくきれい。
ちなみに、糸巻きとしてのみでなく、文鎮やディスプレイスタンド、ペンレストとしても使えます。
限定品は糸巻き単品はなくて、豆ばさみと糸通しのセットになるんですね。どれもかわいいねー。
Eylul から、猫ちゃんのついたステッチマーカーが発売されました。
ゴムチューブのステッチホルダーのメーカーと同じ、LOVAFUR のなんですね。アクリル製の猫ちゃんがダルマピンに付いています。缶に Eylul のロゴが入ったオリジナル。
「6個入り、中身の色はお選びいただけません。」とあります。同じ色が6個なのか、ランダムなのかわからないけど。
LOVAFUR は、オーストリアのヴィーガンファー(エコファーとも言う、昔で言うフェイクファー)と編み物グッズのメーカーです。ファーのポンポンがたくさん、ヴィーガンファーならではのカラーバリエーションでさわり心地もめちゃ良さそう。他の商品も是非扱って欲しいなぁ…… 私が一番欲しいのはレザーのタグかなー。
Eylul から、yuccaさん5周年記念商品が発売されます。
店舗ではすでに販売されていたようですが、本日12:30からネットでも買えるようになります。
Rainbow Town という靴下のレシピ、ヒロセベニさんのイラストのポストカード、糸セットがヒロセベニさんのイラストがプリントされた巾着袋に入れられています。
レシピ+ポストカード、糸セットのみの販売もあります。
糸セットは、見本の色とは違ったビビッドなセット、白ベースにスペックルとラベンダーの2色セット、ラベンダーベースにスペックルの単色の3種類から選べます。段染めの糸でどんどん編むのもいいけど、色を変えて編み込み模様を作っていくのも楽しいでしょうね。
Knittingbird で販売されている、梳毛糸にお得な増量パックが発売されました。
元々、梳毛糸が500gで3,300円という、大変お買い得なパックなのですが、色・種類がランダムで混ざってもいいなら、600gに増量!めちゃくちゃお買い得。
梳毛糸というのは、商品ページにも説明がある通り、生産に手間のかかる高級糸です。手編み糸としてはめったに出回らない希少な糸でもあります。クリンプが多いウルグアイメリノウールと、オーストラリアメリノウールのハーフブレンド、さらっと艶のある上品なテクスチャー、長い繊維だけを紡いでいるので切れにくく、丈夫です。
防縮加工が施されていないので、縮絨することもできます。
落ち着いたカラーで、ランダムでも合わせやすく使いやすいと思います。
やっぱり、この色だけ欲しいわっていう方は、500gになっちゃうけど、色指定で買うこともできます。
Eylul に RetrosariaRosaPomar Mondim が入荷しています。
ソリッドなカラーも、段染めも、メランジもどれもいい色です。
すべて、ポルトガルウール100%、約385m/100g、棒針2㎜~3㎜(日本サイズ0号~3号)相当。
ソックヤーンだけど防縮加工はされていないので、手洗いしないといけませんね。縮みを見こして少し大きめに編む必要があるかも。
amirisu でキット販売されている Sweatshirt いいなー。
ウール65% ナイロン35% の圧縮ブークレーの生地、暖かそう。1mでできちゃうんだってー。
リブは Merchant & Mills の CHUNKY RIB を使用。ふっくらとしたシルエットがかわいい。
色は3色あります。Navy×Navy、Olive×Black、Off-White×Ecru、どれもベーシックな色で着やすそう。
春めいては来てるけど、まだまだ寒い日のある今着たい。
「52 Weeks of Socks VOL.II 」が3/31発売予定です。
ただいま、予約販売中。Eylul はもう締め切ってしまったけど、amirisuは本日までです。
前回のは、日本語訳も出版されるほどでしたから反響が良かったんでしょうね、第2弾です。
今回は、カラフルな編み込み多めな感じ。1色模様編みの靴下もいろんなパターンが載っています。
前の本は、しばらくしてペーパーバックが出た時点で購入したのですが、まだ1種類しか編んでないの……
まだまだ楽しめそうです。
Eylul にURTH yarn の monokrom、GUSTO WOOL Core sock、GUSTO WOOL Nokta sock が再入荷しています。
GUSTO WOOL Nokta Sock は、新色が入荷しています。
monokrom はファインメリノ100%、GUSTO WOOL の2商品はメリノウール80% ナイロン20%、どれも防縮加工が施してあります。
手染めの風合いがめっちゃいい感じだから、Core sock も Nokta sock も、ソックヤーンとしてだけでなく、細さを活かした薄手のカーディガンなどにするとちょうど春先の肌寒いときに着られていいね。
monokrom は、worsted という太さ。極太です。欲しいーと思って、いつも色で迷っているうちに売り切れます……
Eylul に、De Rerum Natura Gilliatt の新色入荷です。
ウール100%、約250m/100g、棒針4mm~5mm(日本サイズ6号~10号)。
新色は、cacao。赤みの濃い茶です。他の色も再入荷しています。
同じウール100%の細めの、De rerum natura(約185m/50g、3~3.5㎜(日本サイズ3号~5号)) の Ulysse も新色cacao が入荷です。
昨日さー、MOORIT に AMANO の Chaski の新色が入荷したので、今日のブログに書こうとしてたら、昨日の時点で5,6色あったのに、1色しかなくなってたわー。売り切れ早っ。
今季の最新ではなく、前回の新色だったんだけどね。みんな待ち望んでいたっていうことかしら。
最近、お座布団を編んでいます。
トーカイのお教室で使用している椅子がパイプ椅子で、あまり座り心地が良くないのです。
生徒さんからも「お尻が痛いよー」って言われて、「じゃぁ、おざぶ編みましょうか」って、一緒に編むことに。
まずは、手元にあった昔ながらのアクリル糸でパプコーン編みのお花のモチーフを4枚つないだもの。裏は1枚の大きなスクエアモチーフで。
まだまだ手元にアクリル糸はあるんだけど、色がなぁ……と思って、探していると、毛糸zakkaストアーズ(毛糸ピエロの姉妹店)で、アクリルJellyを在庫処分しているのを発見。北欧っぽい色合わせにしようと、ひよちゃん、くらげちゃん、ねずちゃんの3色を購入。これがフワフワでとても気持ちいい糸でした。
表は、みんな大好きグラニーモチーフ、裏はワッフルのような編地にしました。
久しぶりにかぎ針編みして、なんだか楽しくなっちゃって、まだまだ編み続けています。
先日 Eylul に URTH yarn monokrom の worsted が入荷したお知らせをいただいたのですが、引き続いて DK も入荷です。
約275m/100g と、worsted より細め、素材は同じ、ファインメリノ100%に防縮加工した糸。
worsted より若干少ないけど、それでも10色あります。
鮮やかな色と、ナチュラルな色それぞれ5色。むらのある手染めの風合いが編地に奥行きをもたらします。
ん~、ポップなセーターもいいし、渋めの落ち着いた色の洗いざらし感のあるカーディガンもいいねー。
URTH yarn Railway cowl kit も発売されています。
こちらは、KAL も開催されるので、他の方の進捗を見られたり、出来上がりを参考にしたりできますよ。
KAL は3月21日〜31日 タグ: railway_kal 。
編み物チャンネルさんが、なにやら面白い企画をなさっています。
「模様編み1000」が復刻版で出版されたのを記念して、くじ引きで決まった模様をみんなで編もうという企画です。
一つ目のお題は、No.50。2目続けて2段のすべり目に、「???」ってなってる方頻出。
普段自分では選ばない模様を編んでみるのって面白いよね。
KCALは、Knit & Crochet Along のこと(キロカロリーじゃないのよー)。
ちなみに、「模様編み1000」は、棒針編み模様700点とかぎ針編み模様300点が載っている、模様バイブルみたいな本。
私も、編み物をちゃんとやり直そうと思い始めたころ「いつかはこんな本を使って、オリジナルの作品を!」と思って眺めた記憶があります。
MY FAVOURITE THINGS・KNIT WEAR の新作レシピ「Sweater No.24」。
トップダウンで編む、非常にシンプルなプルオーバーですが、襟ぐり、肩のラインに気を使い、後ろ身頃を少し長くするなど、身体にフィットして着心地を良くする工夫が施されているそうです。
見本では、アルパカのブークレーヤーンを使用しているのでふわふわなセーターでかわいい。
もちろん、ゲージが合えばお好みの糸で編むことができます。シンプルなだけに、どんな糸でも合いそう。
糸畑の和紙リリヤンに新色が3色追加されました。
13.ターコイズ、14.レモン、15.ライトブルー。夏らしい、さわやかな色。
綿糸を和紙でコーティングし、リリヤーン加工した糸です。棒針5~7号相当の太さで綿なのに、約490m/100gって、めっちゃ軽くないですか?
和紙の糸って、クラフトタイプかと思いきや、これは柔らかくて、ウェアにも充分使えます。
ウェア向け夏糸は、綿か麻がメインになりますが、綿の糸はどうしても重くなるのと、綿って意外と暖かいので、夏服編もうと思うと麻一択になってたけど、これは使えますね。
他に12色あります。どんな糸か気になった方は、サンプルを購入できます。
昨年末に、予約販売されていた Kokon × Yamagara コラボキット kiji がいよいよ販売開始です。
Kokon が、Bernice(Yamagara)さんの焼き物にインスパイアされて作った、メリノリネンの糸。この色合いがすばらしい!
そして、この糸を使った作品を Berniceさんが作成するという、夢のようなコラボ。
昨年末の予約段階では、まだどんな作品になるのか未定でしたが、作品が詳らかになりました。素敵ですね~。
丸ヨークの繊細な模様がめちゃくちゃかわいい。編みっぱなしの襟ぐりもいい味だしてます。襟元のボタンも Berniceさんの手による焼き物です。
糸セットの販売は、Eylul で本日21:00~販売開始です。レシピは Ravery の Yamagaraさんのアカウントで購入できるようです。もちろん、レシピのみ購入して、お好みの糸で編んでも素敵な作品になると思いますが、この糸よね、やっぱ。
なないろ毛糸に、新登場のブランド muud のバッグが入荷です。
ムーは、デンマークでデザインされ、インドの自社工場で製造されています。生産に使用されている革は、自然の中で放牧されていた搾乳牛からのもので、牛乳を作る使命を果たした牛から副産物として得られる革のみを使用しているそうです。
どれもこれもかっこよくて、収納もよく考えられていると思います。ちょっと感動したのは「ルーシー」にとじ針を収めるパートがあること。こんなの初めて見た。正直、手持ちの針を全サイズ収めるにはポケットが足りないので残念だけど、使用頻度の高いスタメンを入れて持ち歩きたい。
これは、まさしく一生ものですね。
バッグは、プロジェクトバッグ然としているのは「サターン」のみで、他は普通にバッグですね。丈夫で収納力が高く、使いやすそう。
おざぶ3枚目。
最初に使ったアクリル糸の残りを使った、カラフルおざぶです。
濃い青に見えるところが実は紫なんですが、他の色は全部きれいに出たのに、これだけなぜか全然違う色に写ってしまった。ま、いっか。
中長3目の玉編みをハートのように並べたモチーフを縦横変えて編みつないでいます。
縁編みは、細編みと長々編みを交互に編んだだけで、簡単でかわいいのでおすすめ。注意点は、裏から編むことです。
裏は、残った毛糸を使った大きなスクエアモチーフです(写真撮り忘れた)。
あと1枚は編まないといけないかなぁ、ちょっと親指が痛くなってきたから一旦休憩……
そろそろ夏物に取り掛からないとねー、と思っておりますが、あれもやりたい、これもやりたい、と空中分解して散逸しているアイデアをどうにかかき集めねば。時間も手も限られているのでね。
ということで、やりたかったことその1「Cocoknits Method」の修得。その2ざっくりさらっと着られるサマーセーター編みたい。をやっつけようと思います。
「Cocoknits Method」というのは、トップダウンで編むのに、セットインスリーブのようなデザインに仕上げる方法です。
これを、応用の効くように解説し、分かり易いチャートをつくる方法まで教えてくれているのが「COCOKNITS SWEATER WORKSHOP」という本です。
昨年の夏に購入したのに、目を通しただけで実際に編めていないので、ちゃんと実践したいと思います。
トップダウンで編むと、とじはぎがほとんどないっていうのが最大のメリット。
特に夏糸ははぎ目が目立ちやすいですから、より適していると思います。
どんなの編もうかな、やっぱり最初はスタンダードなのがいいかしら……
MOORIT に、Manos Del Uruguay の糸が入荷です。
Felitz は、スーパーウォッシュメリノ70% モダール30%、約320m/100g、棒針3.5mm(日本サイズ4号~5号)。モダールというのは、レーヨンの一種ですが、ブナを原料とした合成繊維で、レーヨンにしては水に強く縮みにくい特徴があります。さらっとしていて、ドレープがきれいに出る糸です。
Clasica は、ウール(コリデール)100%、約126m/100g、棒針9号~13号。ケトルダイ(鍋を使った染色)で染められたナチュラルな色、太さが均一でない撚りが素朴な味をだしています。スラブヤーンでアランっていうのも意外といいですよね。
Silk blend Fino は、エクストラファインメリノ70% シルク30%、約450m/100g、棒針3号~5号。素晴らしい肌触りは言わずもがな、手染めの色が素敵。Fino20gを5色セットにしたミニスケインも販売しています。
amirisu で販売されている「Nejineji」キットのプル、面白いデザインですね。
前から見たら、シンプルなVネックのプルなんだけど、背中にギャザーが入っててかわいい。
リブが全部ねじりゴムになってるから「Nejineji」なのかしら。Miyuki Watanabe さんによるデザインです。
袖ぐりにもリブが使われていて、ガーンジーセーターを彷彿とさせます。
たぶん、ボトムアップのレシピだと思うから、Vネックもそう難しくはなさそう。
おざぶは一旦休憩かなー、と言いつつまた編んでます。
アクリルJelly が余っていたので、「ふっくらあたたか手編みのおざぶ」という、昔買った本を引っ張り出してきました。
この本、かわいいおざぶがいっぱい載っていて編みたいと思いつつ、おざぶを必要としていなかったので、編む機会がなかったのよね。
非常に凝ったトリッキーな作品がいっぱい載ってます。表紙にもなってるコイル編みなんて面倒くさくて絶対やだ。でも、かわいい……
Schoppel のツァウバーパーレンにコットンとハンフが出たんですって。
以前、ウール100%のをご紹介したことがあるのですが、めっちゃかわいいですよね、これ。巻きの状態で飾っておきたいくらい。どういう糸かといいますと、2色の糸を6本撚りにしてあり、その割合を順に変えていくことでグラデーションを作ってあります。
今回なないろ毛糸に入荷したのは、ギリシャ製コットン100% のツァウバーパーレンコットン10色と、オーガニック メリノファイン90% ヘンプ10% のツァウバーパーレンハンフ9色です。リネンじゃなくてヘンプなので、ちょっと硬いかもしれないと思うのですが、「柔らかなメリノ ファインがメインの素材(90%)ですので、ヘンプのワイルドさはほとんど感じられず大変肌触りの良い毛糸に仕上がっています。」とのことです。
itobatake の新作コットン糸、ナチュラルアース。
綿100%、約530m/100g、棒針2~4号。甘よりのふわっとした糸だそうです。気持ち良さそう。コットンにしては軽いし、編みやすそうです。その名の通り、ナチュラルなアースカラーも良き。
なないろ毛糸から、先日かっこいい革のお道具入れやバッグのご紹介をした muud の、コットンバッグが入荷したとのお知らせがありました。
リサイクルコットンを使用したキャンバスバッグ。
サイズ: 29cmx42cmx17cm 持ち手の長さ 30cm、大き目でたっぷりサイズです。開口部が大きいですが、巾着で蓋ができるようになっているので 、安心です。中にジッパーポケットが1つついています。
柄は、3種類、どれも編み物モチーフのモノトーンでシンプルだけどかわいい。
この他、薄手のコットンバッグも大小ありました。