September 2024
ベルンド・ケストラーさんの新刊が出ますね。
「ベルンド・ケストラーのマーリング編み」9/9発売予定。マーリングとは、複数の糸を引き揃えて編む手法のこと。
引き揃えで編むときのコツを伝授してくれます。色合わせや、針の号数の出し方(これ、重要ですね)など大変わかりやすく解説してくれています。
グラデーションにしたいけど、思う様な色の糸がないときや、糸はあるんだけど、セーターにしたら身頃とお袖でグラデーションの幅がちがってしまうのが嫌だなぁというとき、とても有効な方法です。
この本では主に色についてのようですが、素材違いを引き揃えるのも面白いですよね。
amirisu Sock Club 2024 9月は、「Nami Nami Socks」。
1足に5色も使用していて普通にボーダーなだけでもかわいいのに、ナミナミになっててかわいさアップだね。
ナミナミの模様はすべり目で作るので、編みこまなくていいから楽ちん。
10種もセットがあるので、選ぶのも楽しい。
レシピ付きと糸のみセットがあります。
carashoptokyo's STORE に TABI SOCKS のレシピが出ています。
タビックスだぁ。
pdf形式のレシピなので、購入したらダウンロードしてすぐに編み始められるのがいいですね。
たぶん、履き口から編むタイプですね。
先日発売された、ヤクコットンで編むのにちょうどいいみたい。うわー、気持ちよさそう。
ヘルガ・イサガーさんの「Stitches」日本語訳が出ました。
ニットと刺繡の融合をテーマに作品をデザインされた一冊です。カーディガン2点、セーター5点、ワンピース1点、帽子1点、ストール1点の合計10点が収録されています。
出来上がった作品に後から刺繍を施すので、刺繍なしでも着ることは可能。
10作品すべてのスワッチ写真が実物大で収録されているんだそうです。それはわかりやすくていいね。
たぶん使用糸は Isager なんだと思うけど、糸見本もついてるんだそうです。日本語版だけの特典だって。
MOORIT に、インペリアルアルパカレースが入荷。
インペリアルアルパカ100%、320m/40g。
触ったらきっと、ため息の出るような柔らかさでしょうね~。
糸のみの販売と、「ウィンドミルカーディガン」キット、「レースブロックショール」キットがあります。
「ウィンドミルカーディガン」なんて割と丈長めのカーディガンだけど、4玉でできるんだって。
先日購入した KnitPro の付け替え輪針のケースが届きました。
スエード調のファブリックで、Knitapro のロゴがカッパー色で印字されたタグがついています。
17.5㎝×22㎝ と割と大き目。A5よりちょっと大きいくらい。
前に使っていた KnitPro のニードルケースと比べると大分大きいね。
前のは、針がポケットから抜けちゃったりするから困ってたんだよね。もうパンパンで入る余地なかったし。いや、もうこれ以上増やす必要もないのだけれども……
新しいのは、上下2段に3㎜から12㎜まで各2セットずつ入るようになっています。ポケットも各サイズにピッタリに作ってあるので針が抜け落ちなくて良き。
細めのサイズは同じサイズのを複数持っているのでとてもありがたい(3㎜はもう1組持ってるけど)。
ポケットにサイズが印字されているのもいいね~。これもカッパー色です。かっこいい。
空いているポケットにはアフガン針や固定輪針を収納して、畳んだ外側、フラップ下にマチ付きポケットがついているのでケーブルはここに入れておきます。背面にもファスナーポケットがあって、収納力GOOD。
大きくなったけど、その分厚みが減ってすっきりして大満足!
DARUMA のとじ針がリニューアル。
オレンジのビニールケースがおっしゃれ~。
針は、3サイズ入っています。
ケースのボタンがマグネットなので、針休めにもなって便利。
でも、チューリップの amicolle のとじ針が4本入りで同じお値段だからなぁ……
それに、amicolle は、シャープポイントのとじ針もあるのがいいんですよね。
amirisu から、DARUMA とのコラボレーションパターンブック「Metaphysics DARUMA Collection 2024」
が発売されます。10/9発売予定。
テーマは“Virtual World"。5人のデザイナーが、VR空間でどんな格好をしたいか考えてデザインしたのだそう。
セーター4個, ベスト1個, フーディー 1個, マフラー 1個, カウル 1個, 帽子1個, カフス 1個 の10点が掲載されています。
どれも奇抜過ぎない、ちょっと凝ったかわいいデザイン。
10/3まで予約受付中。以降も購入はできるそうですがいち早く入手したい方はご予約を。
PURL SOHO で、Petunia Pullover のパターンが安くなってたー。
横に編んでるの、わかります?
段で色を変えるので、ストライプが簡単に作れるんですね。
横に編んでいくのに襟のほうが細くできるのは、引き返し編みのなせる業です。
リブは後から目を拾って編むのかな。
面白いパターンですよね。
PDF をダウンロードするだけだから、送料がかからないの。英語パターンだけどそんなに難しくはないと思います。
嶋田俊之さんの「ニット・コンチェルト」が復刻版で出るんですね。
表紙の作品はフェアアイルにボーヒュース・ニットをブレンドしたような編地のベスト。その他フェアアイル・ニット、シェットランド・レース、アランなどトラディショナルな技法を使った24点の作品が掲載されています。
嶋田さんらしい、緻密な作品の数々。
復刻にあたって作り方を再校正、再編集されています。また、巻末には嶋田さんの現在の想いを綴ったエッセイが特別収録されているそうで、読んでみたいですね。
9/30発売予定です。
ニットプロ インターチェンジャブルニードル【ナチュラル】MOORITスペシャルセットが発売されました。
これまでのセットは、近畿編針のだったよね。KnitPro は初めてじゃないでしょうか。
Prym の刻印も入っているので、Prymブランドで出している Knitpro の針セットですね。
8.3㎝の短針なので、ソックニッター向け。大物が編めないわけではないですが、私はちょっと使いにくいかな。
このケースがいいんだよね~。ケースのみの販売もあるし、新色も出ています。
クロバーの新商品にマグネットマーカーっていうのがあったんですが……
金属板に編み図を乗せて、マグネットバーで編んでいる段のところを押さえておくとわかりやすいですよっていう便利グッズですね。
昔、KnitProので初めて見たときはすごーいい、便利ーって関心したけど、今ではいろんなところから出ているし、かわいいのもいっぱいあるよね。Cocoknits のとかシンプルでおしゃれだし。
クロバーからは出てなかったのかなぁ……
carashoptokyo's STORE から新キット発売です。
ROOM SOCKS KIT、Wool Linen Alpaca を2本どりにした糸で編みます。
細かく全面に施された模様は一見、繊細で難しそうですが、実は編みこみしやすいんですよね。
履き口から編むタイプのようです。
履き口の i-cord も黒い1目だけの編み込みが小さなハートみたいでかわいいね。
MOORIT の新キットは、ガーター編みの240ショール。
”240” というのは中心角、円の2/3だからということなんですね。
中心から扇形にどんどん増やしていくようです。
使用糸は ROWANSPUN 4Ply、つぶつぶネップの入ったツイードでガーター編みなので、ちょっともっさりしがちかと思いきや、めっちゃかわいいですね。
先日100均の Watts を見かけたので入ってみると編み物コーナーにキットがいろいろありました。
最近の100均はそんな専門的なものも⁈ていう驚きがありますが、初心者向けの編み物キットがこんなにあるのは初めてみたなぁ。100円ではなくて500円商品だけど、そりゃぁそうなりますよね。それでも安い。
毛糸とレシピのセットで、お道具は入ってないけど、キットを作るってとても手間のかかることだし、商品化しようってなるのってきっとハードル高いんじゃないかなぁ。
普段、ダイソーかセリアに行くことが多くて、Watts はあまり見かけないので発見した時はテンション上がっちゃった。
Eylul に、Wool Dreamers MOTA NEON が入荷しています。
ウール100%、約230m/100g、棒針8号~11号。
ネオン1色だと派手なのでよほど好きな方じゃないと使わないかもしれませんが、差し色で使うとかわいいよねー。
フェアアイル模様の編み込みのうち1色をネオンにしちゃうのとか激カワだと思う。
MOTA の他の色はこちらのページです。
DARUMA から日本産羊毛100%の毛糸『JAPAN WOOL』が発売されます(9/27発売予定)。
主にサフォーク種やポール ドーセット種の毛だそうです。
日本産の羊は食肉用に飼育されているものがほとんどで、羊毛は廃棄されています。もったいないので、それを使おうという動きはこれまでもありましたが、いよいよ DARUMA が毛糸にする、と。
メリノの毛と比べると倍ほど太いので、ふわふわの柔らかさはないけれど、クリンプ(縮れ)が強く弾力のある毛質は、フェアアイルを編むのに最適。フェルティングしてスティークもできそうです。
全13色。
マフラー、ミトン、ベスト、カーディガンのキットも同時発売です。
余談ですが、北海道の焼尻(やぎしり)サフォークは、臭みがなくて柔らかくておいしいので、ラム苦手な私でも食べられるの!
PURL SOHO のフリーパターン Seville Scarf、綺麗な模様ですね。
セビリアのアルカサル宮殿をイメージしたダイヤモンド柄をシンプルな1目交差で表現しています。
簡単なんだけど、表裏がないように考えられた編地が技ありですねー。
MOORIT から、シャギーヤーンとトゥインクルブークレのバッグ キット発売です。
小ぶりな方がシャギーヤーンとアレグリアの引き揃え、大きい方がブークレです。
どちらももこもこしててかわいいね。
かぎ針でぐるぐる編むレシピ。編み方は難しくないと思いますが、シャギーヤーンもブークレもかぎ針だと相当編みにくいので覚悟した方がよいかも。初心者さん向けではないと思います。
「かぎ針編みのギモン解決BOOK」買ってみた。
かぎ針編み人口って、棒針編みより圧倒的に多いんですよね。
そのほとんどは、ウェアではなく小物やあみぐるみを編む人。
かぎ針編みは、棒針編みより立体を作りやすいんですよね。その分複雑で難しくて多種多様、言葉で説明することはもちろん、編み図に起こすこともできない、動画にしてもわかりづらいことがたくさんあります。人によって編み方が異なることもその要因の一つだと思いますが、結局どうなの???って思いつつなんとなく「まぁいっか」で編んでいることが多いのではないでしょうか。基本の編み方や編み目記号図の載っている本では足りない部分が多すぎだと思います。なのに、きちんとわかりやすく教えてくれる本は本当に少ない。
この本はモチーフやあみぐるみを重点的に解説してくれていて、そういったニーズに答えてくれてると思う。